2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

しろばんば

30年ぶりに、井上靖の「しろばんば」を読んだ。懐かしい、土蔵のおぬいばあさんと洪ちゃんに出会った。これまた、学生時代のアルバムを見ると、井上靖の生家前で撮った写真もあった。生家は今は昭和の森の記念館に移築されていると思ったけど、どうなんでし…

14歳の子を持つ親たちへ

PM 図書館、「しろばんば」「夏草冬濤」を借りる。児童コーナーに行ったら、未来世界へようこそ (SFセレクション)作者: 井本由紀,小松左京,さねとうあきら,カートボネガット,フレドリックブラウン,赤木かん子出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2005/02メディ…

遠足

遠足らしい遠足で本当によく歩いた。帰宅途中の車の中で、「あっ、1年生に昨日読んであげればよかった。」とあしたえんそく!らんらんらん作者: 武田美穂出版社/メーカー: 理論社発売日: 2002/11メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ…

「それ、おもしろい?」

今日の朝読書図書館利用は4年生。いつものように、PCの前にずらっと並んでた。私は 子どもたちが待っている間に、お互い手に持っている本を見ながら語り合っている話を耳ダンボにして聞くのが大好きである。今日は「これ、おもしろい?」って友達に聞いてた…

Ⅰ Ⅱ Ⅲ Ⅳ Ⅴ

今朝の朝図書館は3年生。何やら、メモ片手に、「ダレンシャン」の前でうろうろしていた子どもが「先生、ダレンシャンのⅣ、Ⅴ、Ⅵってどれ?」って聞いてきた。「あると思うよ」って言ったけど本を目の前にして気が付いた。Ⅳ、Ⅴ、Ⅵっていう数字が読めなかったん…

図書館改装

お知らせ 赤木かん子さんが、図書室改装をします 私も参加します。興味のある方はどうぞ。 http://www.akagikanko.jp/「棚磨き通信より」 2005年5月3日、ゴールデンウィークまっただなかの祭日ですが、 静岡市立東豊田小学校の図書館改装を行います。 今回は…

休日

写真は、チューリップ「マリリン」 今日は、体が動かず何もできず。午後の3つの会合をすべてキャンセルする。 あっという間に読めた本3冊(読了というのも大げさ)1冊目むつゴロウ大統領がんばる作者: たつみや章,広瀬弦出版社/メーカー: 汐文社発売日: 199…

山は越えた!

昨日夕方の提出文書で、3月上旬からの「怒涛の日々」から一息。今年は、いつになく忙しかった。今日は今年度初の授業参観と、PTA総会。夜は、PTA歓送迎会。 夕方、ブックオフ。黄色い目の魚作者: 佐藤多佳子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/10メディア:…

図書室大盛況

昨日は携帯からコメントは書けたけど、本文は書けず。ネット不通は急にやってきて、私はお手上げなので、携帯からの「日記を書く」をいつかチャレンジしてみよう。 昨日の朝図書館は5年生の利用で、やっぱり長蛇の列だった。1人1回3冊と言うのも今年初めて…

朝読書2週目

今日の朝読書(図書室利用)は4年生で、今日から2巡目に入る。朝7:45に図書室へ行くと、PCの前には20名以上の長蛇の列。それを図書委員会がひたすら処理していた。 早めに借りた児童はもう50分ぐらいから読書ができるので、15分間が25分間になる。席は1年固…

図書リスト

本校では、2年前に大幅の推薦図書リスト改定を行った。今年もその改定を提案。何とか来週中には、正式に完成して各クラスでの指導に入りたい。 今年は教科書にカラーで読書案内(表表紙が分かる)が各8冊ずつ載っていて、「読書」が日の目を見始めたか?と思…

タイトル変更?

このブログを始めた1月は、タイトル通り1,2年生を中心に「毎日読み聞かせ」をしてました。今年は、学校全体への読書指導に入る予定で、読み聞かせはするけど、昨年とは違った形になります。でもまあ、しばらくは「毎日読み聞かせ」で行きますが、多くの実践…

俯瞰する

写真は「クリスマスローズ」長く楽しませてくれます。 午後静岡、某出版打ち合わせ。 行き帰りの車中で読了カリスマ受験講師の「考える力」をつける本―記憶力・読解力から論理力まで、最大の効果を生む勉強法!作者: 出口汪出版社/メーカー: 三笠書房発売日: …

市立図書館読み聞かせ

写真は、クルシアナの色違い 今日の本は、先日復刊してあったと知った「シナの五にんきょうだい」(瑞雲舎) 「シナ」という言葉が気になっていたら、あとがきに説明がしてあった。 読者のみなさまへ この作品のタイトルに「シナ」を使用したのは、決して差…

ブログ論

昨日の内田先生の日記は 『ユリイカ』のブログ作法特集の巻頭の座談会を受けて書かれていた。「私はワードで書いて、推敲して、場合によっては一日寝かせて、それからアップしてから実際の画面で読んで、さらに数回直す。(中略) 私はことばというのは単な…

朝読書3日目

今日の利用は5年生。担任の先生からあとで、「図書室には、結構おもしろい本あるんですね」の一言。朝読書での図書室利用は、図書室利用の日常化が主な目的だが、先生方にも足を運んでもらえるという、「1つぶで2度おいしい?(違ったかな?)」も期待し…

朝読書2日目

今日の朝読書の図書室利用は4年生。席を決め、8時には読書スタート。今日は初めてなので、全員揃って来たが、来週からは、各自でという約束にする。男子が多いので、4類の学習マンガを読んでいる子どもが多かった。推薦図書リスト配布がまだなので、読書…

朝読書

年度末で、学級文庫の入れ替えをし、これまで、推薦図書が教室にあったのをすべて図書室へ持ってきた。本来は、最初から図書室整備に着手すれば簡単だったのだが、できない状況にあったので、とりあえず推薦図書(新刊を中心)を教室へもって行き、その間に…

授業スタート

4時間目、3年生図書館利用指導。2年生のときに1度やっているので、簡単に。1 年間を通しての図書館での席を決める。 2 図書館案内図を配布 3 十進分類法を説明しながら、本を紹介 4 貸し出しの注意 5 貸し出し4までで30分。「ぞろり」の新刊がた…

パッチワーク

昨日、今日は家の片付け。徹底的に捨てる。裁縫も少し。ジーンズでパッチワーク作者: 平塚和枝出版社/メーカー: 文化出版局発売日: 1997/09メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見るこの本は、2年前の夏に娘の宿題を手伝うために買…

関西人

昨日の内田先生の日記を読んでいたら、 東京から神戸女学院に来るにあたって、 「関西出身の友だちから、『関西は東京とは別の文化圏で、東京生まれのウチダにとって関西人はエイリアンに見えるだろう』と来る前にアドバイスされました」と挨拶して、満座の…

ゆっくり充電

帰宅途中にある公園の桜が満開で、ライトアップされていて本当にきれいだった。夕飯の時に、某英会話教室のTVコマーシャルで「植村直己」がスペイン語(だったような・・)をしゃべっていた。亡くなって何年になるのかな?夏目雅子が出るコマーシャルもあ…

スタート

今日からスタート。明日、時間割の検討をして、月曜日から本格的にスタート。今年も担任外で、教務の仕事をする。昨年は、朝1年生に読み聞かせに行っていたが、今年は朝の時間は、図書室での指導になり、このブログは読書指導について綴っていくことになる…

入学式日和

今日は本当にいい天気だった。3月が寒かったので、やっと春らしい1日。昨日、今日で桜が一気に開花。この土日で花見をしないと散ってしまう。 午前は勤務先の入学式。41名で無事2クラス。午後は次女の中学入学式。119名で、本当なら3クラスなんだけ…

明日スタート

年間の会議を終え、いよいよ明日スタート。桜の開花が遅れていて、近くの公園も今度の土日かな。明日は、好天のようで、いいスタートができそう。 次女も入学式。5つ年上の長男が「あ〜Y子も中学生か〜」ってしみじみ言ったので思わず笑ってしまった。まあ…

ケストナー

4月から今日で2日目。半分の入れ替えにも関わらず、スムーズな滑り出しかな?指導部の提案も明日の会議で決まります。あとは、時間割とブックリストの提案が残るのみ。 この間から読んでいる機関車先生 (講談社文庫)作者: 伊集院静出版社/メーカー: 講談社…

休日

今日は雨らしいというので、家族でのプラプラお出かけ予定を昨日の内に中止し、休日出勤の予定が、なんと晴天。あわてて「どこ行く?」いつもの、「とりあえず河口湖方面」へ。結局「河口湖オルゴール館」バラは季節が早く、全く咲いてなかったけどゆっくり…

仕事

休日出勤したら、私を含めて5人もいた・・。起案書が事務から廻ってきて、次の教頭先生にきちんと廻ってしまう、なんで?やっと、自分のロッカーと机上の整理。夕方は、1週間も前にできあがっていた次女の制服の引き換え。 八百屋へ買い物へ行ったら、きゅ…

きょうはなんのひ?

全職員20人の内、半分が入れ替わってのスタート。私の春休み毎日フル出勤を見て、1年で一番ポワーンとした日々を過ごしている子供から「毎日何することがあるの?」って・・・、それはないでしょう。でも昨日は、さすがに働く母を見てかわいそうだと思ったの…