2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

かがくいさん

かがくいさん 気になって、書店を覗いたら、この2冊は知りませんでした。はっきよい畑場所 (講談社の創作絵本)作者: かがくいひろし出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/08/08メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (15件) …

訃報 かがくいひろし さん

かがくいひろしさんの訃報が入ってきました。 学芸大卒で、教員生活を経て50歳でデビューされた方です。 私は デビュー作の おもちのきもち (講談社の創作絵本)作者: 加岳井広出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/12/17メディア: 単行本購入: 4人 クリック:…

イトーヨーカ堂 子ども図書館閉館

ヨーカ堂子ども図書館が今日で閉館なので、午後から出掛けました。 大勢の子どもが集まり、読み聞かせなどを楽しんでいました。 最後の店長の挨拶、司書の方の挨拶がとても心を打ちました。 この子ども図書館は、専任の司書の方がいて、きちんと司書が行う児…

火山のパスファインダー

*[パスファインダー] 本年度は、算数・理科については新学習指導要領が完全実施されています。つまり、(小学校)1週間に算数5時間、理科3時間の時間数となります。 そのため、理科については、昨年まで「選択」して調べるといった内容がすべて「両方」…

[パスファインダー]

今月5日(土)の第2回 第2回 学校図書館実践研究会では、パスファインダーの模擬授業がありました。 パスファインダーとは、SLA(全国学校図書館協議会)の出版している パスファインダーを作ろう―情報を探す道しるべ (学校図書館入門シリーズ (12))作…

情報モラル 著作権

5年生へ「情報モラル 著作権」の学習を行いました。 これは、市内全学校の教師用パソコンに事例で学ぶNetモラル―教室で誰でもできる情報モラル教育作者: 堀田龍也出版社/メーカー: 三省堂発売日: 2006/03メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 5回この商品を…

本とともだち

1年生2クラスに2学期初めての授業を行いました。 1学期に届いていた「本とともだち」を使っての授業です。今日は、 ・本が大きく10のなかまに分かれていること ・お話の本が9類で、かがくの本が4類であること を学習しました。 テキストがあることで…

連載小説

「小説」や「ノンフィクション」の続きを待ちこがれる」という経験を初めて知ったのは小学校6年生でした。当時話題になっていた、地元の方の書いたノンフィクションを担任が何ヶ月もかけて読んでくれたのです。 「続きを知りたい」と本当に思いました。 私…

バーゲンブックフェア

午後、書店へ。 バーゲンブックフェアをやっていた。 なぜか絵本の洋書を売っていたので、何冊か買う。 日本版と違う大きさだったり、ペーパーブックだったりするのが楽しい。 Little Blue and Little Yellow作者: Leo Lionni出版社/メーカー: HarperCollins…

びっくりしたこと

世間では常識だとは思いますが、個人的にこの夏の1番びっくりだったこと。 私が使っている携帯の 「?マーク、ピースサインマーク、晴れマーク、などなどは、題名を見て、携帯が判断している」 ということ。 娘からの説明に思わず「えっ!!」と大声を挙げ…

ファミリス 10月号が届く

静岡県出版文化会が出している「ファミリス」という雑誌の10月号「読書」特集に、「学級担任としての読み聞かせ」という内容で、拙文が掲載されました。 読者は、ほとんどが保護者の方なので、「家庭で読む読み聞かせ」にもふれました。 文章の最後に「学…

学校図書館実践研究会

第3期の2回目となる。 メンバーを固定し、自分たちの力を付けるための学習会です。 初回の感想は、とにかく「時間厳守」できちんと準備された内容であるということでしたが、2回目の今回も、 ・ブックトーク ・学校紹介2校 ・模擬授業(3本) ・実践報…