2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

第52回学校読書調査

10月27日(金)の毎日新聞に「第52回学校読書調査」が発表された。(小学校の調査対象は3544人) 大見出しは 「読書に求める<感動>」「恋へのあこがれ強く」 である。読書の効用の有無調査の上位は 「本を読むのは楽しいことが分かった」 「今ま…

読書週間スタート

今日から2週間の読書週間がスタートした。とは言っても、今日5年生は代休、水・木と6年生は修学旅行、金曜日は休み・・と十分な日数が取れません。家庭での読書習慣がものを言うことになります。 来週には、全校のおすすめ本が勢揃いするので、楽しみです…

OFF 大観望へ

熊本在住の友人の案内により、阿蘇(大観望)へ。阿蘇は23年ぶり。友人とは15年ぶり。レンタカーでうろうろしながら気持ちのいい1日を過ごす。久しぶりに会えただけで十分だったのに、手作りのお弁当付きで恐縮する。16:05 熊本発。19:30自宅…

第32回 全日本教育工学研究協議会

9時半〜13時50分まで全部で14本の研究発表を聞く。その中で、2本が11月1日発売予定の(ブースで見本が展示されていました。) 「情報テキスト」に関する発表だった。学研HPより 情報化社会に生きる子どもたちが身につけるべき「情報活用能力」を体…

熊本へ

代休AM 東京 某企画について、代々木のオリンピックセンターへ出向く。電話でも丁寧に対応してく れるのだけれど、直接話して分かることも多くあり、行ってよかった。PM 羽田−熊本へ 第32回全日本教育工学研究協議会「熊本大会」参加のため 昨年の長野…

6年生が、修学旅行の見所を1分間スピーチにして発表した。今までと違うのは、それをビデオに撮ったことと、帰ってからも同じように報告スピーチを行い、ビデオ撮影すること。 さらに、ローマ字入力を学習し、最終的には、発表ソフトを使ってのプレゼンまで…

4年生の帰りの会へ補欠で行くのに4冊の絵本を持参する。授業でも入っているので、気が楽である。これはジャックのたてたいえ (ほんやくえほん)作者: シムズタバック,Simms Taback,木坂涼出版社/メーカー: フレーベル館発売日: 2003/06メディア: 大型本 ク…

読み継がれて行く本

今日書店へ行ったら、偕成社の70周年記念フェアをやっていて、キャッチコピーが「読み継がれて来た本 読み継がれて行く本」でした。 「読み継がれて行く本」っていうのがいいなあと思います。 生真面目に児童書を語ると、どうしても「読み継がれてきた本」…

2年生の朝読書(図書館)へ行ったので、超短い絵本を棚から3冊選んで読む。ぼくんちどうぶつえん (絵本・ちいさななかまたち)作者: 正道かほる,大島妙子出版社/メーカー: 童心社発売日: 1997/10メディア: 大型本 クリック: 5回この商品を含むブログ (5件) …

東京

終日会議。「JR五反田駅」から東急池上線「石川台駅」下車。帰りは同じコースを辿らず、JR蒲田駅へ出る。蒲田駅では「蒲田行進曲」が流れていると聞いたから。「蒲田行進曲」は映画館で3度も見た懐かしの映画。竜巻ガール作者: 垣谷美雨出版社/メーカー…

1日学校開放

「児童会のお祭り」で1日学校開放となる。毎年工夫されたお店が並ぶが、今年の企画で面白かったのは、「生き物体験コーナー」で、かまきり、くわがたなどを触ってみるというもの。かまきりは「大カマキリ」と「はらびろカマキリ」の2種類あった。もちろん…

静岡県読書ガイドブック 「本とともだち」発刊

静岡県の1年生が使う読書ガイドブックが完成し、学校に届いた。これについては、塩谷先生のブログ「図書館教育を考える」(10月11日)より引用させていただきます。 静岡県では、読書推進のために、読書ガイドブックを作成し、全県の1年生に配布する。…

疲れたときに読むんだよ

5年生の朝読書でカウンターにいたら、かいけつゾロリ ゆめのハッスル歌謡ショー (ポプラトイブック)作者: 原ゆたか出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2006/07/01メディア: 大型本 クリック: 49回この商品を含むブログ (7件) を見るの「ゾロリ」シリーズを2…

6年生と修学旅行へ

行くことになっている。今日は説明会。 私からは、「科学未来館」「江戸東京博物館」「国立科学博物館」の3カ所の授業を行う。この3つはHPが充実しているので、ネット検索しての方がより詳しい情報が得られる。 今日は、1時間かけて、「江戸東京博物館…

のだめバッグ

写真オープンの予定で、写真を撮ってUPしたのですが、鍵盤と鍵盤の間の黒線を「刺繍糸の本返し縫い」でやったので、今一つで、個人的には人目に晒すほどでなく、写真映像をキャンセルしました。(UPは5分!?10人ぐらいの方が見たと思います。) これ…

10万ヒットありがとうございます

ずっと10万になったら、何を書こうか考えてました。 この2年近く書いてみて思ったことはウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/02/07メディア: 新書購入: 61人 クリック: 996回こ…

エトセトラ

夕方買い物へ行ったついでに、しばらく前にオープンした家電店&書店へ行く。市内には本当に書店が少なく、1つは、駐車場のために3000円の領収書が必要だし、1つは、週末には駐車場がかなり混むので近づきたくなく・・・。という状況だったので、車で…

子育てブログ

昨日夫が、高1の長女に東大生が書いた「国語」のことを感動的に好きになる本 ―第1回出版甲子園グランプリ受賞作!作者: 長谷川裕出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2006/09/23メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 3回この商品を含むブログ (6…

今日職場に映せばわかる プロジェクタ活用 50の授業場面作者: 高橋純,堀田龍也出版社/メーカー: 高陵社書店発売日: 2006/09/15メディア: 大型本 クリック: 21回この商品を含むブログ (2件) を見るが届いていました。初版が1ヶ月足らずで、増刷になったとい…

 久しぶりに1年生の教室へ

時間があったので、読み聞かせ。図書室にあるビッグブック11冊を「どれが好き?」と聞いたらすみっこのおばけ (ポプラ社のよみきかせ大型絵本)作者: 武田美穂出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2005/11メディア: 大型本 クリック: 7回この商品を含むブログ…

レファレンス実習

6年生へのレファレンス実習 その1「資料は2冊以上」で確認すること と指示して、実習開始。ポプラデァイア3セットと図鑑ネオが大量にあるので、資料はほぼOK。 4類のシールが届けば、もう1度整備する予定。子どもの質問を聞きながら、4類の分類の学習…

体育の日 ではなくなったけれど・・

今日は晴れるはずの「10月10日」の通り、秋晴れのよい天気だった。午後は、スポーツテスト<ソフトボール投げ>の判定を行う。 私のソフトボール投げの思い出は、神戸市の教員採用試験。ペーパーテストが本当に難しく、問題集3冊をこなしていったのに、…

OFF 京都 

宇治平等院鳳凰堂へ平等院ミュージアム鳳翔館秋期展開催を知り、何とか子どもにも見せたいと思った。10円玉の裏はあまりに有名だけど、1万円札の「鳳凰」はここの鳳凰だったのですね。 京都駅地下の三省堂書店は、とても便利。乗り継ぎの待ち時間は、いつ…

OFF 城崎にて

城崎温泉に宿泊するのは、今回初めて。実家からは車で1時間程度なので、子どもの頃はもっぱら、海水浴帰りの「温泉」でしかなかった。 初発見がたくさんなので、記録に。①駅名が「城崎」から「城崎温泉駅」へ →切符を買うときに駅員さんに言われました。宿…

3連休

所用で帰省です。家族5人分の切符は合計30枚。 おまけ 昨日2泊3日の研修旅行から帰宅した長男がTV見ながら、「幕張メッセ(CEATEC 最先端IT エレクトロニクス総合展)でデジタルTVばっかり見てきたから、そうそう100インチのもあった!家の(古い…

図書館な1日 パート2

今日も図書館での授業が4時間あった。5年と4年に2時間ずつ「レポートの書き方」の授業を行う。両学年とも、昨年少し学んでいるので、「そう言えば・・去年引用の授業をやったのを思い出した」と言う子もいた。 3学年に同じように授業をやって、子どもが…

図書館な1日

2〜4時間目までずっと図書室で授業やって、1時から3時まで図書室整備だった。2・3時間目は2年生と「文字なし絵本でお話を作る」授業。久しぶりなので、読み聞かせから。ビッグブックが全部で12冊あり(夢のよう)、どれも知ってる!と言うので、新…

文字なし絵本

2年生の「文字なし絵本で物語を作ろう」の選書を考える。クラス担任でないので、どれだけできるか導入で試しをする予定。この授業はプロジェクターが必須になる。 参考図書絵本で育てる情報分析力―論理的に考える力を引き出す〈2〉作者: 三森ゆりか出版社/…

保護者読み聞かせ 「本当にそうでした」

読み聞かせが終わると少し時間を取って、読んで下さった方と話をするのですが、今日は先日赤木かん子さんの講演会へ参加して下さった方がぼくはざりがに (おおきなかがく)作者: 武田正倫,飯村茂樹,片野隆司出版社/メーカー: ひさかたチャイルド発売日: 2005/…

クリスマスの本

をいくつか紹介してもらい、クリスマスの猫作者: ロバートウェストール,ジョンロレンス,Robert Westall,Jahn Lawrence,坂崎麻子出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 1994/10/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見るを読む。舞台は1934年のイ…