「わかる授業のためのICT活用講座」(7/30-8/3)

今日から5日間、放映されます。
 NHK教育 11:00〜11:30
番組の専用Webサイトは、こちらです。

 今日は初回で「映すだけ」でこれだけ、分かるようになる!という実例がたくさん放映されました。
 私が、堀田先生の講演を聞いたのが、ちょうど3年前です。その時の驚きは、今でも強烈な思い出としてあります。多分、ICT機器を使っていない教員が今日の番組を見たら、3年前の私と同じように驚き、でも、「私にもできるかも?」と思ったに違いありません。
 まだ情報機器を使っていない教員が見て、一番納得できたのは、教員22年目の先生の「使って4ヶ月」という授業風景だったと思います。
 本当に、TVにあった「分度器の指導」は、竹本さんがおっしゃってたように、教師用の大きな分度器で説明していたんですよね。しかもやけに磁石が強くてなかなか黒板から離れなかったり・・。
 
 堀田先生と竹本さんの息もぴったり合っていました。
 あと4日あります。是非興味ある皆様ご覧下さい。尚、再放映は予定されていないそうです。

 私は、もちろん娘に録画予約を頼みました。
 「あとで、CDに焼いといて」と言ったら
 「何度言ったら覚えるの!CDじゃなくて、DVD!」
 
 一緒に見た娘の感想
 「(図工の授業をやっていた2年生を見て)自分の2年生の時って
   あんなだったのかな?」
 「こんな機械があったら、授業って全然違っていたんだろうなあ」
 「何で、教員関係のテレビに俳優の竹本さんと爆笑オンエアバトル
  で司会をやっている神田アナが出てるの?」
  →この神田アナ登場が一番の驚き。
   何せ、爆笑オンエアバトル大ファンですから。
 「授業開始が、小学校の時は(今日のTVのように)『始めましょう』
  だったのに、中学校になったら『お願いします』になるんだろう?」
 「(算数の授業のまとめを書いた紙を見ながら)そうそう、こうやって
  書いてくれると、分かりやすいんだよね」

  などなど、生徒の立場で、えらく感心しながら見てました。