図書室のパソコン ディスプレイ 新着

 今日は、図書室のパソコンのディスプレイが新しくなりました。
市内一斉にこの夏、新しい図書館管理ソフトが入り、それに伴ってパソコンも新しくなります。
 データを取る必要があったので、バーコード登録が開始された2001年からの年次登録冊数一覧を印刷しました。
 ソフト講習が夏にあり、稼働は9月からになります。

 夏休みの貸し出しは、今日明日の2日間で行います。5年生に朝指導をして、ノンフィクションの話をしました。普段それほど動かない棚ですが、ごっそり借りられていました。
 簡単なブックトークでも10分はかかりますが、たった一言言い添えるだけで、子どもが興味を持つので、機会を見つけて行っていきたいと思いました。

 1学期を振り返って その1

 読書週間に図書委員会が調査した学年人気本
 
 あまりにメジャー本ばかりで、変わり映えしませんが、子どもの今を知る旬の本と言うことで、ご理解を。

 1年
「14ひきのシリーズ」は、もう10年以上前、我が子にさんざん読んだ本で、1,2冊すでに学校にあったけど、予算が十分あったので全巻購入しました。正直、ここまで借りられるとは・・と思うほど残っていることがありません。

キャベツくん (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)

キャベツくん (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)

14ひきのせんたく (14ひきのシリーズ)

14ひきのせんたく (14ひきのシリーズ)

ぜっこう (からだとこころのえほん)

ぜっこう (からだとこころのえほん)

2年
ゾロリ」は多分2セット分はあるので、読み尽くすまでどうぞ!という考えでいます。「ゾロリ」は女の子も読みますが、「まじょこ」は、男の子は読みません。「ありんこ・・」の人気の秘密は不明。

まじょ子の世界一かわいくなるぼうけん (学年別こどもおはなし劇場・2年生)

まじょ子の世界一かわいくなるぼうけん (学年別こどもおはなし劇場・2年生)

ありんこぐんだん わはははははは

ありんこぐんだん わはははははは

3年
 2年生半ばから「妖怪レストラン」ブームが来ている学年です。
さすが、1位は新刊でした。2,3位の「ゾロリ」と「まじょこ」は2年と変わらず。

怪談レストラン(46)お化けパソコンレストラン

怪談レストラン(46)お化けパソコンレストラン

訃報
 臨床心理学者の河合隼雄氏死去

 河合さんの本を初めて読んだのは、大学時代でこの
 

昔話の深層 ユング心理学とグリム童話 (講談社+α文庫)

昔話の深層 ユング心理学とグリム童話 (講談社+α文庫)

だったと思います。書棚を探したけどありませんでした。たくさんの児童書専門書と共に手放したらしい・・。
 詳細な内容は忘れたのですが、心理学者の方が書く「昔話の深層」という本は多分今までにないだろうから、今後児童書に関しても多くの示唆を示してくれるのだろうと漠然と感じていました。
 
 その後、随分本を読んだような気がしますが、5年前の第33回全国学校図書館研究大会(横浜)で初めて講演を聞きました。演題は「物語のふしぎ」で、今日は、その講演録を読み直しています。

 私の記憶にあるのは、
 その1 カウンセリングではひたすら聞くこと
 その2 物語を紡ぐことの大切さ
 の2つです。

 河合さんは、出身が丹波篠山で、私の実家から近いとは言えませんが、同県でしたので、なんだかとても身近に感じていました。
 ご冥福をお祈り致します。