ずっと理科

 この日記は「読み聞かせ」の方々に一助となるかもしれない・・と思って始めたのですが、私は小学校教員なので、当然1番の仕事は「授業」です。
 今年は担任外で3クラスの理科に入っているので、授業の半分近くは、「理科」になります。ということで、今日は午前中4時間はすべて「理科」でした。
 
 ですから、今年の図書館整備3年目の今年の目標は、4類の整備完了!です。
授業やりながら、この資料欲しい!というのが分かりますので、穴のないように揃えたいと思っています。

立体モデル大図鑑 コブラのからだ (こどもライブラリー)

立体モデル大図鑑 コブラのからだ (こどもライブラリー)

人体シリーズを以前紹介したのですが、その「コブラ」編。全部読むと大変ですので、ピックアップして。図書室では、禁貸し出しかな?今年3年生が読書感想文に書いていて知りました。「奄美の島からハブがいなくなったら島の価値は半分じゃ」というのが口癖のハブ捕り名人の一生です。
著者の西野さんは、石垣島を拠点に八重山諸島を中心に取材されているそうです。2年前のこの本も西野さんです。
パンサーカメレオン (いきもの写真絵本館)

パンサーカメレオン (いきもの写真絵本館)

以前紹介した
アカメアマガエル (いきもの写真絵本館)

アカメアマガエル (いきもの写真絵本館)

と同じ「いきもの写真絵本館」シリーズです。とにかく写真がいい!カメレオンってお話によく登場するんだけど、お話と同じぐらい本当にカラフルな色です。
ぼくはざりがに (おおきなかがく)

ぼくはざりがに (おおきなかがく)

大判(26.3×30)の絵本で、ザリガニの魅力?いっぱいです。教室で飼うことの多い、1,2年生の教室に備え付けておくといいでしょう。