今日は、授業参観、PTA総会。机上の提出文書バインダーも山が低くなり、ひと段落した。そして、もう5月の行事予定確認に入った。

 プロジェクターは授業ごとに運んで持っていってるんだけど、さすがに、1時間1時間動かすのは、ちょっと・・・と思い、観察等がないと図書室で授業を行っている。調べる資料があるので、結構いいかもしれない。
 今日は、図鑑ネオの

小学館の図鑑NEO 昆虫

小学館の図鑑NEO 昆虫

を使った。そしたら、2冊とも、背表紙と本体が離れていて、「こういう時の修理はどうするんだろう?」と思った。20年以上前に、「製本講座」に出たことがあって、そこで覚えた技術で、しばらくは学級通信を製本していた。多分、その時の技を使うんだろうけど、分からない。全員が必要な技術ではないけれど、誰かは知っておくといいのだと思う。

 PTA総会で、プロジェクターで「図書館教育」について説明をする。一つ前のワイヤレスプロジェクターを使ったけど、十分な明るさで、よく見えた。
 説明は、パワーポイントを初めて使う。「簡単!」と聞いていたけど、伝達だけなら、本当に簡単。このブログ開設より簡単でびっくりする。でも、本当はここから精進しないとね。

 学級懇談会で使っていたクラスの写真を撮り、WPPPの仕事をする。WPPPの仕事は、実践を投稿すること。苦もなくブログ書いているんだから、同じ感覚で投稿して行こう!


 おまけ
 夕方、いつもの書店へ行くと、「本屋のPOP募集」というのがあって、その課題本が積まれていた。今時の本が並べられていて、その中に「谷村志穂」と「幸田真音」があった。しばらく小説は読んでないことに気が付く。