冬の間の手入れをしっかりと

 夫の日曜の朝は、もちろんNHK趣味の園芸」。今日は、冬のバラの手入れをやっていて、オールドローズの世界では有名な高木さんがお話をされていた。
 素人が見ると、びっくりするほど剪定をするようで、「3ヵ月後のバラのために、今の時期はしっかりとお手入れをしましょう」と言われていた。その言葉通り、多分ちゃんと剪定をしたと思う・・・。
 バラ手入れには関係ない私は、何でも通用する言葉だと、胸に刻む。

 私の仕事机には、2004年9月5日の堀田先生の日記が貼ってある。

  

  仕事がしっかりできないようでは評価はされないが、与えられたことしかで きないようでは将来性は低いからだ。
  1年のうちたった1回のこのチャンスのためにどれだけ努力したか。そうい うチャンスをより貴重な体験にするために自分にどれだけ投資したか。こうい う感覚が身に付いていくことが大切だ。

 3年前の『ファミリス』執筆依頼。
 2年前の塩谷先生のHPとの出会い。
 1年半前堀田先生との出会い。
 多くの出会いによって、新しい自分に出会えることに本当に感謝しています。
 
 今週から新しいプロジェクトに参加させていただくことになりました。
 「他の誰でもない自分にしかできないことは何なのか?」
 「自分の実践がどう繋がっていくのか?」
 を考えながら、今夜も気持ちだけでも前に進みたい・・・。

本の紹介

絵本から擬音語・擬態語・ぷちぷちぽーん

絵本から擬音語・擬態語・ぷちぷちぽーん

 編集者になって41年、千数百冊の本を編集してきた後藤さんが、初めて執筆の立場でかかわった本です。(あとがきより抜粋)
 ということで、その後藤さんが「絵本を使っておもしろい授業をしよう」というワークショップをした記録が満載されている本です。
 当然児童書をよく知ってらっしゃるので、選ばれた絵本にはずれがありません。低学年では、擬音語・擬態語の授業にも使えます。

おまけ

英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け

英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け

今日、長男購入。「えっ分かんない!」とか言ってやってた。

お詫び
 昨日、hotmailは見ないのでごめんなさい!とか書いて心配だったので、久しぶりに見たら、重要メールが来ていた。ミポ様、ごめんなさい。深くお詫びします。連絡来ないなあ?って思ってたら、こんな所に届いていました。
 皆様、もし急用で、私の本当のアドレスをご存知なければ、コメントに「メールしました」とお書きください。