武田美穂さん

 今日は、副読本として使用している音読集の暗記を一生懸命やって、もう全部覚えてしまった子がいるので、買ってあった

吾輩は猫である (声にだすことばえほん)

吾輩は猫である (声にだすことばえほん)

を読む。読む前に、「この絵本を描いた人の本が教室にあるんだけど、分かる?」
って聞いたら、

こわいドン

こわいドン

ってすぐに答えた子がいて、そうしたら、
ありんこぐんだん わはははははは

ありんこぐんだん わはははははは

すみっこのおばけ (絵本・いつでもいっしょ)

すみっこのおばけ (絵本・いつでもいっしょ)

きょうはすてきなおばけの日! (えほんとなかよし)

きょうはすてきなおばけの日! (えほんとなかよし)

あしたえんそく!らんらんらん

あしたえんそく!らんらんらん

とまあ、よく分かること!武田美穂さんなんていう名前なんて全然知らないのにね。
 1年前の立命館で行われた図書館の全国大会で、武田さんの話を聞いたことを話したら、
「先生、すごいね、有名人にあったことあるんだ!じゃあ、ミッキーにも会った事ある?」だって。さすが1年生。当然、
「あったことあるよ!写真まで一緒に撮ったんだから!」と年甲斐もなく自慢したら、ものすごく感心されてしまった。
 この手が使えるのは、3年までかな。

 昨日のこと
 道徳で「心のノート」と言うのを使って、「将来の夢」を聞いていたら、「消防士」という子がいた。私が、「でもね、(『ぼちぼちいこか』の出だしにある)<ぼく しょうぼうしになれるやろか なれへんかったわ >じゃあ、困るね」って言ったら、全員で爆笑だった。何だかとっても幸せな気分。


おまけ
 神戸から、おいしいしゃぶしゃぶ用神戸牛が届く。1枚、1枚ビニルに包まれていて、「柔らかい〜」と家族みんなで、にこにこ。神戸肉の産地但馬で育ったので、懐かしさが一入つのりました。
 ところで、大阪育ちの小林カツ代さんの本で「関西で肉と言えば、牛肉のことを言う」って大人になってから知りました。そういえば、よく食べました。