OFF

AM
 地域公民館片付け。自治会会長さんの「思い切って片付けましょう」の発案で
どんどん捨てていく。

PM
 午前中に影響され、所用をテキパキ片付ける。オイル交換を2台分しながら、雑誌を読んでいたら、『クロワッサン』特大号 (11月25日)に飯野和好氏のインタビュー記事。今「全生活着物」になったといういきさつが語られていた。きっかけは4年前の桂文我さんとのパフォーマンスで、以後の講演会には「柏木打って登場」だそうです。聞きたいなあ。その記事で新作が

ふようどのふよこちゃん

ふようどのふよこちゃん

と知る。そうそう、『アエラ』には、この「Hatena」スタッフの仕事のやり方が載っていた。ミーティングは立ってやるそうで、どんどん使いやすくなるこのサイトの理由が理解できた。そう言えば、いつか使い出して??になった時に、メールで質問したら、回答が一両日中だった。


 昨日いただいたボジョレーをおいしくいただく。

おまけ
 毎日新聞の日曜書評欄に「手帳の買い方・使い方」と題して大岡玲氏と田中優子氏の2人が様々な手帳論を展開されていた。田中氏は、様々な「目標型手帳」を評して「おせっかい手帳」と表現されていた。
 私は、今年はいつになく早く10月中に購入。おせっかい型でない、非常にシンプルなもの。3年前からA5サイズの能率ダイアリーを使っていたが、来年は、博文堂新社の「Desk Planner」能率ダイアリーは本当に使いやすかったが、たまには気分を変えて。
 私の場合、手帳にすべてを書き込むので、これがないと何もできない。コンパクトサイズのものや、女性向きと銘打ってあるのは、どうも使いにくい。料理が載っていたり、右側がすべて家計簿だったりしてね。
 仕事が終了した年末に、来年のことを考えながら書き込んでいくのが私の恒例
儀式。