のんびり

 今朝、北八ヶ岳にいるはずの夫から朝早くに℡。体調不良のまま出かけたので、何かあったのか?と緊張したが、「今双子池だけど、携帯通じるっていうから、かけてみた!」   のん気である・・・・・。
 昨日は、斎藤美奈子『趣味は読書』を爆笑しながら読む。
読書界は他民族社会であるの項には、
 あと、絶滅しそうでしないのが「読書原理主義者」である。「偏食型の読書」とは反対に、本であれば何でもいい、本ならば何でも読めと彼らは言う。本に対するその無根拠な信仰心はどこから来るのか。本ならば何でもいいというわりに「若いときに乱読しろ」「若いうちこそ古典を読め」と十年一日に唱えているのもこの人たちだ。
 中には読書とスポーツを混同する武闘派までいて、声に出して本を読めだの、本に三色ボールペンで線を引けだの、人の世話まで焼きはじめる。朝の10分間読書運動なんてのを発明したのも、読書原理主義者のしわざだろう。毎朝教室でいっせいに本を読むとは、ふん、ラジオ体操かい。読めといわれりゃ、そりゃ子どもたちは読むだろう。しかし、ラジオ体操でスポーツに目覚めた子がいるか?
※文末の注には
・・・たしかに運動の「成果」は出ていて、小学校の読書率はあがっている。・・・・

いつかの日記に書いたけど、「ラジオ体操  云々」の出所は、斎藤さんだったんですね。それより、40数冊のベストセラーで私がちゃんと読んだのが、7冊。結構読んでる・・・のかな?中には、立ち読みOKのブックオフでさらさら・・・っていうのが、5冊ほど、そのうちの1冊は「盾(二谷友里恵)」です。
 あとがきに、・・・中立公平なつもりでも、「敗者が勝者に唾している図」になっているところも少なからずあるはずだ。
って正直に書いてある通り、随所に「何よ!フン」みたいなところがあって、でも私はそのつもりで読んでるから全然気になりませんでした。斎藤さん、ますますのご活躍を・・・。

 今日の気になるニュース
NHKの黒田あゆみさん、再婚」
黒田さんは、多分、NHK夜7時のニュースで初めてニュースを最初に読んだ女性のはずである。NKH7時のニュースはずっと見てたのでそうだと思うけど、本当に画期的なことだと思った。ずっと男性1人で読んでいて、次に女性も加わるようになったけど、いわゆる明らかに軽い扱いで、黒田さんが読みはじめて「時代は変わった」って・・。でもすぐ産休に入って、その後も同じように活躍をと思っていたら、離婚を隠していたということで、表舞台には以前ほど登場されていない。
(と勝手に思っている。何よりTV視聴時間が短すぎて分からない。)
 黒田さんには

ママでなきゃ、だめ!―ワーキング・ウーマンの子育て戦争

ママでなきゃ、だめ!―ワーキング・ウーマンの子育て戦争

 
という本があり、同じように働く母として、大いなる共感を持って読んだ。懐かしいなあ。

 夕方美容院、グルメ街道は、上下線とも大渋滞。