担任の読み聞かせとそうでない場合

 今日、19日に「ぜったいたべないからね」を読んだ2年の担任から
「クラスの子どもが『まんげつぶちゅっと』(トマトのこと)をおもしろがって、自分たちで考えたんだよ。」と言って、その作品を教えてくれる。
○れんこんーあなあきかりかり
○ピーマンーひょうたんグリーン
○レタスーシャリッパ
だそうです。それを聞きながら、
「あっ担任だったら、読んですぐの感想を聞かなくても、本を教室に置いておけば、どの子どもが実際に手にとって読むのかを見ることができるので話を聞けたり、また、日常生活にお話の影響(という大げさなものではないけど)が出てきたりするのが分かる。でも、今年のように、読んで本も置かないで、じゃあっていうのは、やっぱり、その場だけの雰囲気しか分からないので、味気ないなあ」
って思いました。今年のように担任外で読むことはこれまでほとんどなく、でもこれはこれでいいもんだって、4月からずっと思って今日まで来たけど、何だか今日の反応を聞いて、やっぱり少しさみしいなあって思いました。

1年

せかい一わるいかいじゅう

せかい一わるいかいじゅう

 
訳者(乾 侑美子)さんの紹介

わたしがここにいるのに、お父さんもお母さんもおとうとのことばっかり・・。
こんなきもちになるのは、ヘイゼルだけではありませんね。だれもがおもいあたることでしょう。作者の、ハッチンスさんは、かわいいかいじゅうのすがたをかりて、ちいさい子どものきもちを、みごとにあらわしています。

 いわゆる、兄弟ものという種類になるのでしょうか?この手の本は子どもの共感を得られやすいです。このビリーとヘイゼルのかいじゅう本はあと3冊あります。
 

いたずらかいじゅうのたんじょうび

いたずらかいじゅうのたんじょうび

訳者(乾 侑美子)さんの紹介

きょうは、いたずらかいじゅうビリーのたんじょうびです。みんなからすてきなプレゼントをたくさんもらいました。それで ともだちといっしょにたのしく
あそんだーとおもいますか?いいえ!ビリーは、とってもいいかいじゅうなので、こういいました。「だめ!きょうは ぼくのたんじょうびなんだもん!」

ハッチンスはこういう子どもの心理を表現するのが、うまいなあって思います。

ハッチンスで私のお気に入りは

おたんじょうび おめでとう! (ハッチンスの絵本)

おたんじょうび おめでとう! (ハッチンスの絵本)

ティッチ (世界傑作絵本シリーズ)

ティッチ (世界傑作絵本シリーズ)

チィッチはもう30年前の本だったんだ。年をとるわけだ・・。

2年

出版社紹介

ハリーはこわがりや。なんでもかんでも、こわくてたまりません。それで、友だちに「よわむしこねこ」とよばれています。そんなハリーが、サーカスにでかけて思いがけない事件にまきこまれたことから、ぜんぜんちがう自分を発見します。

読み終わって「ハリーってねこなの?」と言う子どもが・・・。フォローは、優しく。

19:00〜
浜松大、健康プロデ゛ュース学部、子ども健康学科教授・久保田力氏講演