磐周地区 図書館研修会

 先週に続き、2周連続の掛川まで。乗り換えて、磐田市へ。

 磐周地区の研修会は、教科など各部が計画し、この日市内一斉(児童を全員下校させ)行われる方式だと初めて知りました。(素晴らしいシステム)

 つまり、図書主任にならなくても「図書館」を学びたいと思えば、ずっと図書館部員であり続けられるというものです。

 ということで、非常に熱心な先生方60名を前に話をさせていただきました。

 内容は
 ○10月2日に行った私の公開授業のビデオを元に、授業を振り返る。
 ○講演 「学校図書館で授業改善」

 というものでした。

 特に驚いたのが、私の授業ビデオを何度も見て記録を取り、的確な授業分析を行い、インタビュアとなった担当教員の熱意でした。
 授業の肝となる部分で、ビデオを止め、私に問いかけをしてくださいました。
 
 自分の授業をこれほど熱心に温かく見てくださったことに心から感謝し、授業をやってよかったと改めて思いました。

 磐周地区図書館部の皆様の熱い思いを感じ、本当に嬉しくなったと同時に、地区で動くと流れが変わっていくのだと感じました。

 ※終了後駅に着いてぼ〜としていて、掛川行きへ乗ったはずが、「次は浜松」というアナウンスにびっくり。先日沼津から御殿場線に乗ったはずが、着いたら「三島だった」長女に「あり得ない〜」と言ったツケですね。