ポプラディアネット 体験版

 6年生が理科の学習で、調べ学習を行うというので、簡単に、昨年学習し1学期にも使ったスキルの確認を行う。

 「要約」
 「奥付」
 「複数の情報源」

 などは、OKだが、PCを使っての検索で、資料として使えるものかどうかの見極めが、まだできない場合がある。

 本校は、こういう調べ学習をする場合、子どもが図書室とPC室の2箇所に分かれてしまうため、教師はネット検索の状態が把握できないので、今日はノートPCを5台図書室に運び、そこから検索をさせることにした。

 これから、新築される学校なら、図書館には、児童・生徒の使うパソコンがあるのが当然となるのであろうが、全く離れている場合は、何とかこうして図書館に「運ぶ」しかない。

 授業で子どもは、「ポプラディアネット」体験版を上手に使っていた。
 ネット環境もよくなってきたので、教員がネット上資料(NHKクリップなど)を当たり前に使うようになった。

 さらに、学習のまとめをパソコンを使って行うことも、パソコンが一新されてから、増えそうな気がする。