担任が本を読むと言うこと

 5年生の先生が、読書の記録を付けていたのを見つける。子どもに「先生、読まないの?」と聞かれたのがきっかけとか。
 そもそも、

ゲド戦記 全6冊セット (ソフトカバー版)

ゲド戦記 全6冊セット (ソフトカバー版)

を本校の図書館で見つけ、読もうとしていたぐらいだから、下地はある。
 
 担任が本を読むと劇的に子どもの読書は変わる。
 本のことを語りかけてくれるというのは、多分心の深い部分で何かが音を立てて変容するきっかけになるのだろうと思う。そういうことは、経験値としては分かっているが、データとしてあるかどうかは不明。

 自ら児童書を読むことはなくても、子どもが「面白い」と言った本を読むぐらいのことだけでもやってみるといいのになあと思っている。
 絵本なら、5分。大概の本なら2時間もあればOKである。

 それさえ困難であるのならば、「ねえ、どんな本か教えてくれる?」と聞けばいい。子どもの心を掴むのは、それほど難しいとは思わないけれど、その何気ない声かけを知らないと、困難な仕事になってしまんだろうなあと思っている。