レファレンス実習

 前回の調べ学習の授業の続きが、県立図書館で行われ、参観する。1時間内に、図書館の中でレファレンス資料を自分で見つけ、①目的(〜を調べるのに便利です)②調べられることの紹介(こんなおもしろいものを調べられるよ)をワークシートに記入。
 発表は、①書名②目的③選んだ理由の順で。

 これまでの学習が身についているので、ちゃんと「奥付」も書けるし、目的、調べられることの紹介も分かりやすくまとめられている。特に「選んだ理由」は、ワークシートに書いていないのに、上手に発表できていて、感心する。

 最後に県立図書館のHP
見て、and検索とor検索についての説明を聞き、やってみる。また、読書県しずおかBOOKサイトで「わたしのお薦め」本を投稿できるようになっているのを知る。1年のまとめとして、授業でも使えるかも知れない。
 
 今日の授業で5回目。授業時間にして22時間をすべて参観し、調べ学習のアウトラインがやっと理解できた。調べ学習は、学校図書館公共図書館の連携なくしてありえないことを改めて知る。