スキルアップ講座

 SLA スキルアップ講座へ。

 前回は、堀田先生の講座で、2回目。
 
  午前、午後とも 足立幸子@新潟大学 先生

 午前 主題:リテラチャー・サークルの演習
「読む子と読まない子の差が大きくて......」「読書嫌いの子どもを読書好きにするには?」「表面的になら読むけど、なかなか深く読めない。」「批判的な読みができるようにするには?」こんな悩みを解決するアメリカ発の読書指導法「リテラチャー・サークル」の手法を、演習形式で学びます。

 午後 主題:リテラチャー・サークル理論
アメリカ発の「リテラチャー・サークル」はどのような背景のもとに生まれ、どのようなことを理論にしており、どのような特徴があり、どのような指導場面に有効か、「読書へのアニマシオン」「ブッククラブ」「読書会」など、内外のグループ・ディスカッション形式の読書指導法と比較しながら考えます。

 足立先生の講演を初めて聞いたのは、昨年の静岡県図書館大会です。
 明定さんのコーディネートだというので、出掛けたのですが、足立先生の明晰な語り口に、もっと学びたいと思いました。

 今日は、最初に実際の演習を経験することで、後半のその理論がすっと理解できました。

 帰宅するまで、多くのお話ができ、実践への活力をいただきました。

 ※今回は2回目だからと安心し、地図を片手に、交番で路を聞きつつ歩いたのに、迷子になりました。どこを歩いているか分からなくなり、タクシーを拾うも、「歩いた方が早い」と言われ、20分も遅刻しました。
 つくづく地図が読めない・・・と実感。